11時 講師、パネリストとの打合せ 環境大学
委員会の資料や自分で調べた内容が黒沢氏の「シーニック」とどのように絡むのかを確認。微修正をしながら、自分の頭の中で「シーニック」についてのイメージを創る。
要はこれまでの「はい着きました。ここで記念写真を撮ります。おみやげを買ってください。次のスポットへ移動します。トイレには行っておいてください・・・」ではないということだ。
13時30分 開会 竹歳氏講演
丁寧に説明をされながら景観(法)についてのポイントを説明された。大学時代の田島先生のフィレンツェ(イタリア)の景観の講義を思い出す。我々の目線に合わせた非常にわかりやすい丁寧な説明である。
14時20分 パネルディスカッション開始
福田委員長のプレゼン。非常に熱が入っているようだ。20分。
パネル開始。3項目各8分の原稿シナリオを持ち込んだが、半分も話が出来なかった。まあ、冒頭に事業の説明、最後に提言ができたので、最低限の仕事はしましたけど・・。
たくさんの来場者、また先輩方にも来て頂きました。ありがとうございました。