« 2009年06月 | メイン | 2009年08月 »

2009年07月 アーカイブ

2009年07月01日

折り返し地点

 本日は7月1日です。早いもので1年の折り返し地点に到達したしました。これからが正念場です。今日まで準備してきたものを諦めることなく、形にしましょう。それも皆の力でやれば、きっとびっくりする程凄いことができると思います。
 そして(社)鳥取青年会議所次年度理事長予定者は安田雄哉君に決定しました。安田君は昨年度、私と一緒に「環光のまち因幡」推進運動の策定に深く関わってもらい、本年は副理事長としてこの運動ビジョンを形にするとりくみに四役として尽力していただいております。次年度の鳥取JCの舵取りを任すりーダーとして最も適任な人であると確信しております。来年度がとても楽しみです。私からも皆様の協力をお願いします。

2009年07月02日

第1回 新生鳥取砂丘イリュージョン実行委員会

 昨晩、標題の実行委員会が開催されました。
まだ議論というところまではいっていない感じで、現状の報告会といった様子でした。
外部の取り込みがこの事業の生命線であるにも関わらず、ほとんど進んでいないようでした。
外部の方も来るのでと挨拶を頼まれましたが、前に立つとJC以外の人はごくわずかで、何を話していいやら・・・・・。 
 感じたことをここに書くと大変なことになるので・・・。
これからに期待します。

2009年07月03日

PR

本年の鳥取JCは広報活動に力を入れています。多くの地域の方々に我々の活動を認知していただくことが「会員にとって誇りのもてる組織」づくりに繋がると信じているからです。その一環としていいチャンスに恵まれました。6月2日に収録済みですが、7月3日(金)4日(土)の2日間、ぴょんぴょんチャンネルの「こんにちは鳥取市です」のコーナーで竹内市長と私の対談が放送されます。しっかり鳥取JCをPRしておきました。そして鳥取市報7月号の最終ページの「市長日記」にも同じ内容が掲載されておりますので、ご覧下さい。

2009年07月04日

久松公園の芝生

 昨日、仕事の合間に久松公園に行ってみました。ホームページにもありますが、気温と雨の影響でしょうか、芝生の緑が濃くなって生き生きとしていました。植え付け当日ニールスミス氏が芝生に向かって「お前達はこれからずっと踏みつけられる運命なんだ!」と言っていましたが、その運命に違わない生命力を感じました。この芝生が一面に生え揃う日が待ち遠しくてなりません。みなさんも近くを通った際は見てやってください。

2009年07月06日

鳥取市名誉市民

 7月8日に鳥取市名誉市民を選ぶ会議に出席します。私のような若輩者が出席するような会議ではないと思っているが、出席しろということですのでお言葉に甘えて・・・・。
「鳥取市民または鳥取市に縁故の深いもので、公共の福祉を増進し、または文化の進展に貢献し、その功績が卓絶で市民の尊敬の的として仰がれる者に対して鳥取市名誉市民の称号を贈るそうです。
 私が思いつくのは鳥取JCも深く関わっている鳥取砂丘に関係するひととして、砂漠緑化の父「遠山正
瑛氏」とかでしょうか。この人は鳥取市名誉市民に適任という人がいれば教えてください。

2009年07月07日

上半期を振り返って

2009年度も半期が過ぎました。この半年間を私なりに検証してみました。

基本方針

(地域に影響力を持つ組織になる)

勿論、半年間で達成できるものではありません。6月中旬に市議会議員の皆様と意見交換会を行いましたが、先日市議会より8月にも鳥取JCと意見交換会を行いたいとの依頼がありました。推測ですが、我々の運動ビジョンや事業展開をみて、「鳥取JCなかなかやるな!」と思っていただけることが増えてきているのかもしれません。


(会員にとって誇りのもてる組織になる)

これも判断は難しいですが、我々の事業がマスコミに取り上げていただけることが増えたことは事実であると思います。事業にてメンバーのご家族を見る機会が増えました。若手メンバーの頑張りが顕著に感じられます。このようなことから、誇りのもてる組織になりつつあることは実感しています。これからの取り組み次第であります。


(長期的かつ発展的な活動を行う)

各委員会の事業計画案を見ると、本年度だけではなく長期的な視点に立っていることが伺われる。これからその視点を大切にした事業を行い、しっかりと2010年に引き継ぐことが重要である。これからの6ヶ月が全てであります。


2009年07月08日

上半期を振り返ってⅡ

 昨日に続きこれまでの半年間を振り返ってみます。

重点活動項目

( 「環光のまち因幡」推進運動 )

 昨年の8月理事会で承認されたこの運動ビジョンですが、少しづつではありますがLOM内には浸透しつつあることを感じます。各委員会の委員長も意識しながらの委員会運営をしているようです。これから入会するメンバーにどのように伝えていけるか、2010年度以降にしっかりと継承していけるかが課題です。運動ビジョンの浸透施策が一向に進んでいないのが気がかりであり不満です。


(創立50周年記念大会)

 5月9日の記念式典、祝賀会、記念誌、6月20日の芝生化事業につきましては評価できる結果を残していただいたと感じています。これに満足することなく夏以降の事業に委員会メンバー、LOMメンバーを巻き込みながら、向かって欲しいです。


( 会員拡大 )

 取り組み方、そしてそこから出た結果も反省の余地があると思います。7月、8月に何もしなければ何も変わることはないと思います。「今」の活動に期待をします。

2009年07月09日

頑張れ研修会員!

 昨日10時頃、「鳥取市名誉市民選考審議会」に出席するために市役所に向かっていると、市役所の前で、後期研修会員3名に会いました。何のために居たのかは大体察しがつきましたが、聞いてみると「研修会で行う事業の準備で・・・・・」とのことでした。研修会員のみで事業を企画、準備、実行する研修会はいいですよね。事業をつくり上げる苦労も楽しさも実感できますし、なんといっても同期入会の絆が深まります。どんな事業になるか楽しみです。頑張っている研修会員の姿を見て、とても嬉しくなりましたので報告します。

2009年07月10日

臨時理事会

 昨晩、臨時理事会が開催されました。臨時理事会は理事長が必要と認めたとき、もしくは理事の3分の1以上から開催の請求があったときに開催されます。今回は前者です。理由は7月理事会の審議案件が10件以上になることが予測されたため、臨時理事会と7月理事会に分けて議論することに致しました。これにより一つ一つの議案を集中して、しっかりと議論することができ、終了時間を早めることができます。なにより7月の時点でこれだけの議案が出るということは、各委員会がこれまで充実した委員会運営をしていただけているからだと思っております。
 審議承認されてからが大切です。最後まで準備を怠ることなく努力してください。

2009年07月11日

野球部

 昨晩、鳥取JC野球部の練習と決起会がありました。野球部は中国地区大会出場をかけて7月15日(水)19:00から美保球場にて米子JC戦か行われます。(勝った場合東伯JC戦もあるようですが)
 若手メンバーにもたくさん加入していただき、かなりの戦力アップをはかることができました。ご期待下さい。
 米子戦当日はメンバーやご家族にもたくさん応援に来ていただきたいと思います。宜しくお願いします。

 私はこれから本日の地区会員会議所会議、明日の中国地区コンファレンスの為広島に出発します。そしてどうやら今回の書き込みで150回目のようです。続けることは大変ですが、少し慣れてきているようです。これからも宜しくお願いします。

2009年07月13日

東京都議選

 昨日東京都議選が投開票され自民党は大敗し、民主党が議席を伸ばし第1党となった。国政の混乱がどこまで影響したのかは分からないが、東京都民が自民党にNOをつきつけた形だ。衆議院選挙に大きな影響を及ぼすことは避けられないだろう。 今大きく日本が変わろうとしている。
 自民党は内部の論理、しがらみ、権力に終始し、国民が何を求めているのかに鈍感に見える。鳥取JCはどのような組織にならなくてはいけないかは明白であります。大きく舵をきった6ヶ月間ですが、まだまだ不十分です。あと6ヶ月間しっかり舵を切り続けます。誰かに叱られても・・・・・。

2009年07月14日

中国地区コンファレンス2009

 12日日曜日地区コンファレンス2009が広島の地で開催されました。私は前日の地区の会員会議所会議から参加しました。来年度の中国地区協議会の会長が本年度出雲JCの理事長小川敬君に決定したことを報告します。
 地区コンファレンスは安里会頭をはじめ1000人を越える参加者でした。メインフォーラムでは安里会頭、小田直前会頭(加賀屋副社長)と吉村中国地区会長がパネリストとしてパネルディスカッションが行われました。社員のモチベーションについて、強い組織づくり、経営において変えるもの変えないもの等経営者としての心構えについてのお話をききました。JCをしっかりしながら、会社経営も全力で行っている人のお話ですので説得力がありました。
 その後はそれぞれ興味のあるセミナーやフォーラムに参加しました。
懇親会では中国地区内の多くの方々と意見交換ができ実りのある一日を過ごすことができました。引率していただきました総務委員会の皆様ありがとうございました。

2009年07月15日

7月理事会

 昨晩、7月理事会が行われました。

青少年育成委員会の     キャンプやろうぜ!GOGOGO
究極の田舎政策委員会の  とっとり暮らし研究会の立ち上げ
新生鳥取砂丘政策委員会の 鳥取砂丘発 目指せ!砂漠博士 ウォークラリーIN乾燥地研究センター

が新たに承認されました。これからが大切ですのでしっかりと準備してください。内容については近日中にホームページで見ることができるようになると思います。鳥取JCの英知を集結して成功させましょう。

2009年07月16日

ピッチャー 理事長

何だ!この緊張感は・・・・
新年祝賀会や50周年記念式典のスピーチをも遥かに超える緊張感。
自分の身体が自分の身体でないようだ・・・
気が遠くなる・・・
そうだ!小学校・中学校と野球を一生懸命していたころ。上達しない自分に劣等感を感じ、いやな緊張感と苛立ちを感じながら白球を追っていた子供の頃の感覚だ!30年近く経った今でも覚えているこのいやーな感覚。
投球内容・・・・1球のファール、4球のボールで四球。
ピッチャー理事長の2009年の夏は終わった・・・・
まだ蝉の鳴き声は聞こえない。

補足:
JCの野球では当年度の理事長は先発し1人以上への投球と先頭バッターとして一回以上バッターボックスにたたなければなりません。

2009年07月17日

野球部

 鳥取JC野球部は15日(水)19:00より美保球場にて中国地区大会出場をかけて米子JCと対戦しました。本年野球部には新メンバーも加入し、かなりの戦力が補充され、実力は相当アップしております。松島監督、森原キャプテンを中心に結束力も強固になっており、中国地区でベスト4は狙える戦力が整っておりました。
 しかし、試合はなんと米子JCの強力投手陣の前にヒット1本に抑えられました。守備の乱れをつかれ、着実に失点を重ね、残念ながら大敗してしましました。ん~悔しい!
本年の米子JCは東京六大学でバリバリやっていたKさんが復活していて、まとまりもよく本当に強かったです。脱帽。
何とか来年は実力をつけて絶対に中国大会に行こうね・・・・・。みんなで。
当日応援に来ていただきましたみなさんありがとうございました。
福間理事長をはじめ米子JCの野球部の皆さん地区大会頑張ってきてください。

 P5290205.JPG

2009年07月18日

青年中央会 35周年

 16日(木)ホテルニューオータニ鳥取にて鳥取県東部中小企業青年中央会の35周年記念式典に来賓として参加させていただきました。平井鳥取県知事、門前商工労働部長やたくさんの重鎮が出席されていました。西根会長のご挨拶や青年中央会の歴史の映像、はたまた清水副会頭の詩吟もあり終始和やかな雰囲気で行われました。また青年中央会のメンバーの皆様のきびきびとした設営は好感がもてました。
 平井直前会長には五青協で大変お世話になっていますし、私の兄もメンバーであり、実行委員長は私のいとこが務めていることもあり、楽しみにしていた35周年でした。参考にさせていただくこともたくさんありましたので、折を見て報告させていただきます。
 青年中央会のみなさまお疲れ様でした。これからも宜しくお願いします。

一緒に出席した安田副理事長、濱崎専務理事、石破大臣代理の福田副理事長もおつかれさまでした。
 

2009年07月21日

休日

19日・20日は仕事、JCともにFREEでした。こんなことは当分ないので、家族サービスをするしかありません。19日は若桜の「響きの森」に行ってきました。ちょうど10周年のイベントをしていましたので、子供達は大はしゃぎでした。帰りには若桜駅でSLを見ました。もちろん遠方から鉄道マニア(てっちゃん)がカメラを片手に来ていました。その後、以前より行きたいと思っていた、船岡の「大江ノ郷自然牧場」にいきました。放し飼いで育てた鶏の卵でつくったプリン、バームクーヘン、シフォンケーキは絶品でした。鶏卵を買って帰り、卵かけご飯にしてもおいしかったですよ。是非おためしあれ。
20日は東郷温泉にある「龍鳳閣」にいきました。温泉とプールのある総合施設で、大人850円・子供400円ですので比較的安価で楽しめます。顔を水に浸けることのもできなかった長男が少しづつできるようになっていました。泳げる日はいつ来るのでしょうか。帰りに青谷の中華料理店「龍園」に行きました。定例会のゲストタイムにきていただきました島内さんの店「デル・マー」のすぐ横です。家内の実家が青谷ということもあり、よく行きます。うまいし、かなりボリュームがあります。値段もそこそこです。家族づれにはお勧めです。厨房から時々怒鳴り声が聞こえるのが難点ですが・・・・・。
そんなこんなで久々に子供との充実した時間を過ごしました。やっぱり子供は宝です。
さあ今週も頑張ろう!

2009年07月22日

芝生化 意見交換会

 昨晩、因幡ビジョン特別委員会の呼びかけで、芝生化の意見交換会が行われました。非公開でしたが、芝生化に関わる人が約20人あつまり、それぞれが困っていること、障害になっていることを話し合いました。行政の管轄も多岐に渡っており、複雑になっています。たくさんの力やおもいが分散しているとか、地域や部署によって温度差があることを勉強しました。鳥取JCがリーダーシップをとり、コーディネーター役となって推し進めていけば、必ず前進すると感じました。

2009年07月23日

7月定例会

 7月定例会がありました。何と言っても7月定例会は次年度理事長予定者の所信表明演説です。安田次年度の緊張感と熱いおもいが感じられる素晴らしいスピーチでした。恐らくみなさんにも安田次年度の意気込みが伝わったのではないでしょうか。
 早いものでちょうど1年前、私も同じように筆舌に尽くしがたい緊張感を感じながら、スピーチをしたことを思い出します。全てのスタートはこのときだったのでしょう。全てが吹っ切れて、覚悟を決めることができた瞬間だったような気がします。
 安田次年度には昨年、本年とお世話になっていますので、しっかりと恩返ししようとおもいます。

2009年07月24日

人間力大賞2009

 日本JC等が主催する「人間力大賞2009」は環境、国際協力、文化、芸術ほか色々な分野で積極果敢な活動を続けている人間力溢れる若者を発掘し、応援する青年版の国民栄誉賞です。このたび鳥取市出身の辻堅太郎さんが「会頭特別賞」を受賞されました。辻さんは鳥取大学地域学部出身で現在は大阪市立大学大学院創造都市研究科の学生です。鳥取大学に在学中、市町村合併で不要となった議場を活用した映画上映会を開催したり、中心市街地の活性化に寄与する活動、鳥取県や鳥取市に対しての政策提言等をされたことが評価され、授賞されました。
 辻さんに22日(水)に授賞の報告に鳥取JCの事務局まで来ていただきました。落ち着いた雰囲気の中にも前向きなエネルギーを感じさせる好青年でした。こらからの辻さんの活躍に期待したいと思います。我々も辻さんに負けないようにがんばりましょう!

2009年07月27日

サマーコンファレンス2009

 横浜でのサマーコンファレンス2009に参加してきました。
石破大臣をはじめ多くの政治家が講師やパネリストとして予定されていましたが、衆議院の解散の影響もあり、ほとんどの国会議員がキャンセルされたようです。そんな中麻生総理には出席していただきましたが、今回のスピーチが全国的にかなり問題になっていました。しかしながら、出席させていただいたフォ-ラムは全て精度が高く、興味深いものでした。メインフォ-ラムⅡのパネリストは評論家の三宅久之氏、金美鈴氏、ジャーナリストの勝谷誠彦氏と、たかじんの某番組を彷彿させるメンバーでした。
 なかなか地元にいては味わえない経験をさせていただけるのがサマコンです。この経験を地域でのまちづくりに活かしていかなければなりません。来年はもっとたくさんのメンバーで参加したいものです。
引率してくれた会員交流委員会の皆様お世話になりました。
 さあ!今週もがんばりましょう!

2009年07月28日

宮里藍優勝!

 米国の女子ゴルフツアーのエビアンマスターズで宮里藍が日本人最年少で優勝した。プレーオフまでもつれこんだが、最後は相手を振り切って優勝を決めた。極度のスランプを克服し、4年かけての優勝だっただけにさぞかし嬉しかったことでしょう。
 「自分にとって4年は遠回りではなかった」という言葉が、自分自身をよく理解し、自分の考えで歩んでいることを物語っていると思います。芯が強く、頭がいいなと感心します。発言や、立ち振る舞いも素敵な女性です。
 人によって歩みの速度は違います。自分を信じ、迷いながらも一歩一歩前に進み続ける信念が人を成長させるということでしょう。
 毎日迷いの連続です。来年の1月はどんな自分でいられるのでしょうか?

2009年07月29日

鳥取城北高校 甲子園初出場!

 鳥取城北高校が悲願の甲子園初出場を果たしました。おめでとうございます。創部が1969年ということですので創立40周年なんですかね。県大会で決勝に4回出場して全て負けていたそうです。たしかに強いけど、最後は勝てないというイメージがありました。今年はTVで少ししか見ていませんが、高校生らしいキビキビとしたプレーで好感がもてました。ピッチャーを中心とした守りの堅いチームです。甲子園での活躍を期待します。
 鳥取城北高校の相撲部は全国的にも有名で鳥取をかなりPRしてもらっています。今度は野球部に鳥取をPRして欲しいものです。鳥取JCもこれから事業が目白押しですので、負けずに全国にPRしましょう!

メンバーの前田君は鳥取城北高校野球部のOB会会長と聞きました。大変ですが頑張ってください。

2009年07月30日

アクセス数20000件突破!

 おかげさまで当ホームページのアクセス数が20000件を突破しました。ちょうど7ヶ月での数字です。たくさんのメンバーのみなさんや一般の皆様にご覧いただいているおかげであると思います。
 これからもHPの充実もそうですが、いい事業を行っていきますのでよろしくお願いします。
8月以降の理事長ブログにつきましては、どうすべきか検討したいと思います。

About 2009年07月

2009年07月にブログ「理事長日記2009」に投稿されたすべてのエントリーです。

前のアーカイブは2009年06月です。

次のアーカイブは2009年08月です。