2009年12月31日

12月31日のしいたけの森

こんにちは。
今年最後にしいたけの様子を見てこようと森に行ってきました。

が・・・


IMG_0730.jpg

猛吹雪です。まさにホワイトアウトです。
遭難してはいけないので、苦渋の決断ですが断念しました。

しかし結構、降りましたね。雪起こしもゴロゴロ鳴ってます。
そうそう、しいたけはカミナリが鳴るとその刺激で発生したりするそうですよ。
実際に電気ショックで発生させる方法もある様です。


という訳で、みなさん来年も鳥取JCしいたけの森をよろしくお願いします。良いお年を!!

2009年12月27日

しいたけ地球環境防衛隊

良い子のみなさん、こんにちは。
今日はしいたけの森から離れた場所でのお話です。

今年、事業に参加してもらった子供達に、森の大切さ、地域の特色である原木しいたけが森の保全にどう役立っているのかをわかりやすく学んでもらう為に、上映した『しいたけ地球環境防衛隊』紙芝居を、もっと多くの子供達に知ってもらいたくて絵本にしました。そしてそれを小学校の図書室や地域の図書館に置いてもらうのです。

という事で、鳥取市教育委員会の中川教育長を訪ねました。

IMG_0708.jpg

まずはご挨拶。しいたけと森、子供達の自然体験についてずいぶんと話が盛り上がりました。


IMG_0711.jpg

贈呈式の様子です。水野理事長から中川教育長へ絵本をお渡ししました。


IMG_0710.jpg

最後に記念撮影です。菌蕈研究所の福政所長にもご参加して頂きました。いつもありがとうございます。

という訳で、良い子のみなさん、冬休みが終わったら学校の図書室に行ってみてください。『しいたけ地球環境防衛隊』が待ってますよ。

2009年12月20日

雪のしいたけの森

雪が積もりましたね。寒いです。
そんな訳でしいたけの様子を見てきました。


IMG_0694.jpg

もちろん森も雪です。


IMG_0695.jpg

ほだ場もこんな感じで白くなっていました。結構壮大です。
でもすっぽり埋まるくらい雪が降ったらどうすればいいんだろう・・・?

で、しいたけの様子を見ると・・・


IMG_0696.jpg

雪の中に・・・おおっ!かなり大きくなってます。


IMG_0697.jpg

雪を避けて見ると・・・これもデカイ!!大物です。
この時期には芽が出てから収穫まで20日くらいかかる様ですね。なかなか大きくなりません。
収穫したしいたけは来年の事業で使うので、それまでは冷凍で保存をします。

あと、鳥取砂丘イリージョンで、12月26日に振舞う『鳥取JCたけ汁』にも入ってますよ。砂丘にも是非遊びに来てください。


IMG_0698.jpg

恒例の広場の様子です。

初めてこの森に来てから1年が過ぎました。早いものです。

2009年12月05日

今年もあと、ひと月です

12月になりました。今年もあと、ひと月ですね。
しいたけの森に行ってみると・・・


IMG_0689.jpg

木の葉がずいぶんと落ちて冬の森になってきました。
しいたけの様子を見に行くと・・・


IMG_0690.jpg

おおっと!小さな芽が出てます。(10mmくらい)


IMG_0691.jpg

こっちは結構大きくなってます。
しいたけは暖かいときはすぐに大きくなりますが、気温が低くなると成長の速度がかなりゆっくりになります。しかしゆっくりと育ったしいたけは身がしまってとても美味しいそうです。


IMG_0693.jpg

森の広場に落ち葉の絨毯が出来ていました。歩いてみるとふかふかで気持ちよかったです。

2009年11月24日

久しぶりのしいたけの森

こんにちは。
そろそろジャンボしいたけの走り子が出ているかなと思い、ちょっと久しぶりにしいたけの森にやって来ました。

※しいたけには様々な品種があり、それぞれの発生時期はある程度決まっています。しかし品種の持っている本来の発生時期より少し早くきのこが出ることがあって、これを「走り子」と言います。


IMG_0680.jpg

森の色がずいぶんと変わってきました。


IMG_0684.jpg

IMG_0685.jpg

げげっ、育ちすぎてオバケしいたけになってしまいました。しいたけは収穫のタイミングが難しく、たった一日でも大きくなって(開いて)しまいます。

ここまで開いてしまうとあまり美味しくありません。試しに焼いて食べてみましたが、しっかりと火を通す必要があり、軽く焼いたくらいではエグくて食べられませんでした。木をかじっている様な味です。開いていない状態では半焼けでも美味しいんですけどね。


IMG_0683.jpg

鉛筆より細いさつまいもしか採れなくて、大失敗したさつまいも畑の跡に行ってみるとイノシシが掘り返した様な跡がありました。全部掘り出したつもりでしたがまだ残っていたみたいです。

暖かい頃は見向きもされませんでしたが、寒くなって食べ物が減ってくるとこんなものでも食べようとするでしょうね。


IMG_0681.jpg

森の木々もだいぶ葉を落としてきました。もう冬ですね。

2009年11月14日

テレビ放送日(NHK)のお知らせ

延期となっていました、NHKのテレビ放送日ですが
11月16日(月)11:30~の放送予定となりました。

皆様お見逃し無く。

2009年11月11日

テレビ放送のお知らせ

第3弾 森の恵み!もぎたてしいたけ de 収穫祭の巻 の様子が,
ぴょんぴょんネットにて 本日11月11日(水)、12日(木)のリピート放送されます。

1年間の活動が凝縮され、森の様子や事業の模様をよく捉えていて
非常に面白い番組となっております。
是非ご覧下さい!!!

2009年10月31日

放送予定日の変更のお知らせ

NHK 11月2日(月)11:30~の放送予定日が変更になりました。

日時が決まり次第またこちらに記載いたします。

2009年10月30日

第3弾 森の恵み!もぎたてしいたけ de 収穫祭 の巻

ついに鳥取JCしいたけの森プロジェクトの今年の最終回を開催しました。
心配で夜も眠れなかった天気も当日はなんとか持ちこたえ気持ちの良い秋の空の下、収穫祭を行いました。


P1030338.jpg

朝早くから焼き芋の下ごしらえをやってます。


P1030345.jpg

マムシ対策班のT委員。マムシが居ないか探して回ります。


P1030352.jpg

焼き芋担当?M委員。サツマイモ畑は大失敗してしまい、今回のサツマイモはゲストの前田さんから提供していただきました。とても美味しいサツマイモでした。


P1030359.jpg

この度はいつもお世話になっている(財)日本きのこセンター、菌蕈研究所、鳥取県、鳥取市、生産者の方々の皆様にもご参加して頂きました。


IMG_2242.jpg

原木伐採体験は鳥取県東部総合事務所林業振興室様のご協力を頂きました。


IMG_2222.jpg

そして多くの参加者の皆さん。多くの方々のご協力により鳥取JCしいたけの森プロジェクトが行われ、また発展してゆきます。


IMG_2262.jpg

IMG_2266.jpg

IMG_2259.jpg

IMG_2270.jpg

IMG_2281.jpg

2009年10月22日

出ました!

15日に浸水したほだ木から、ついにしいたけが発生しました!
まだ小さな芽ですが、25日にはちょうど食べごろになる予定です。
数もたくさん出ています。ご期待下さい。


IMG_0649.jpg

こんなに小さいの?と思われるかもしれませんが数日で何倍にも成長します。