鳥取砂丘発 目指せ砂漠博士!

8/29(土)鳥取大学乾燥地研究センターにて、
鳥取砂丘発 目指せ砂漠博士! ウォークラリーin乾燥地研究センター 
を開催し、親子50組の方々に参加頂き、ウォークラリー形式で
砂丘と砂漠ってどう違うの?
どんな研究をしているの??
風紋ってどうやってできるの???などなど、楽しみながら学んでもらいました。

最初は少し曇り空でした、、、
乾燥地研究所正門です。皆さんも1度はこの前を通り過ぎたことがあるはず?
irikuchi.jpg kanban.jpg

tatemono.jpg tatemonokakudai.jpg

乾燥地研究センターHPはこちら↓
http://www.alrc.tottori-u.ac.jp/

恒川センター長よりご挨拶
senta-chou.jpg

参加者の様子
sankasha.jpg sanka1.jpg

さあ、今から各班に分かれてのウォークラリーの開始です。
0sotosetsuwa.jpg 2uketsuke.jpg

3kaishi-dome.jpg 4shi-ru2.jpg

      Aポイントでは、パズルを完成させるミッションを遂行中です。
      5sakyu%201.jpg 

      6sakyu2.jpg
      7pazuru.jpg
      8shi%5Eru.jpg


      続いてアリドドーム内で模擬実験などの様子を学びます。
      9-0dome.jpg

13-1setsumei.jpg 13nozo1.jpg

      水野理事長も童心に帰っています。
      14nozorijicho.jpg 


9dometennjo.jpg 12yagi2.jpg

9-1ame.jpg 11yagi.jpg 

その後の学術標本展示室では、、、
橋本委員長扮するアラブの石油王?のお出迎え。
18arabu.jpg 19cpoinnto.jpg 

16narisuna.jpg

20omori.jpg 15kenbikyou.jpg 

(展示室以降の模様に付きましては近日追加UPいたしますのでお待ちください)

■世界でもトップレベルの乾燥地研究を行っている鳥取大学乾燥研究センターを
もっと地域住民の方々に認知してもらうと共に、鳥取砂丘が世界の乾燥地研究の
中心地であることを発信致しました。

また、砂漠地のない日本に生活する我々には、砂漠化問題に対する意識はそれほど抱いてはいません。
しかしながら黄砂被害・食糧自給などの環境問題は、今後の私達の生活に大きく関わってくる問題でもあります。
乾燥地研究を楽しく学び知ることによって、地球規模の環境問題に対する意識の醸成にも繋がったと思います。

広報
山田

投稿者 広報委員会 : 2009年09月03日 11:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:

コメント

山田委員長レポートありがとうございます。
当日の様子が非常によく伝わってきました。
なんせ私は本部に放置されていました物で・・・・・
乾燥地シュミレーターも見たかった・・・くやし~~

投稿者 砂丘委員長タブチ : 2009年09月03日 16:40

コメントしてください