« 2007年01月 | メイン | 2007年03月 »

2007年02月28日

ニュースを読む2

 『君が代伴奏命令 合憲』なる記事が一面に出ておりました。
新聞記事より読み取るに、君が代を伴奏すり事で日本のアジアへの侵略行為と結びつき、思想の強制に値する。歴史的事実を教えずに歌を歌わせる事は出来ないとの主張でした。判決結果は合憲であり、伴奏の職務命令は原告の歴史観、世界観を否定しない。学習指導要領に国旗国歌の指導が定められ不合理ではなく、思想・良心に侵害せず。よって原告の上告を棄却する。でありました。
 さて私が気になったのは判決理由や訴訟の理由ではなく、民間企業の場合どうなるのだろうかです。校長の職務命令は、民間企業では上司であり、その位置関係によっては社長の職務命令です。それを果たして自己の思想・理念を押し通す為に断ることなのか、また裁判という手段で解決する内容なのか?確かに思想・理念とくれば譲れないことなのかもしれないが、教師には協調性・譲り合いというものが指導者でありながらないものかと疑ってしまう。民間であれば多少の不条理もぐっとこらえ、胸の内にしまい辛抱するところなのだろう。今流行の派遣社員やパートといった臨時の職員や社員であれば職務命に従わなければ即刻首になるであろう。これが教員という職業が公務員であり聖職が正職たるゆえんなのだろうか。

募集

 外部出向しております『2009因幡の祭典』のマスコットキャラクター名称募集でのお願いです。
一部新聞にも掲載されましたが、まだまだ募集の数が少ないようです。期日が3月2日となっております。鳥取市のHPよりアクセスしてトップページに案内がございますのでふるって応募お願いいたします。
 最優秀賞で県東部地域の特産品がもらえます。

2007年02月27日

趣味の話?

 理事長の職務をするようになり普段にましてPCの前に座る時間が増えました。
おもには来たメールへの返信をするのが増えましたし、こうしてブログの更新も座る機会になっているのが実情です。そんなおり画面を見つめる時間の、息抜きととして始めたのがネットゲームです。
本格ネットゲームは時間もましてやお金も掛かるので、無料オンラインの簡単ゲームを楽しんでます。
 また、そのサイトではネットゲームしながらチャットも出来るので、遅いタイピングですが会話も楽しんでます。
 昨日も夜の10時ぐらいからチャットが盛り上がり数人とペチャクチャでなく、パチパチとキーボードを打ち会話しました。相手は14歳と15歳の中学生でしたが、それぞれの地方のなまりがそのまま字になって表示されますから違和感を覚えながらも笑えて楽しかったです。しかし、しばらく会話を楽しんでいましたが、言葉のはしはしに普段使っているんでしょう”野郎”とか”きさま”といった文字が打ち出されます。普段の生活で他者を呼ぶには非常に見下した表現であり、学校生活でも飛び交う言葉かと思うと少し悲しい思いになりました。
 ネットだからこうして年齢と地域を越えて会話が出来る利便性もわかります。しかし今回の事で、全国各地のこども達が交わす言葉は誤った使い方をしていたり乱れた会話をしているのだと実感しました。
 かといって?ん! かといって、しばらくは今と同じくネットでの気晴らしと、地域間交流は続けていきたいと思いますし、少しの注意もしていきたいと思います♪

2007年02月26日

人権講演会

070223_%E4%BA%BA%E6%A8%A9%E8%AC%9B%E6%BC%94%E4%BC%9A_Ed_M.jpg

人権講演会風景

 どうもパソコンの調子が悪くブログの更新が出来ませんでした。
この講演では「特定失踪者問題から考える拉致問題の本質」と題して講演がございました。全国で特定失踪者の数は約900人いるそうです。この数字は私自身、驚くべき数字でしたがすべてが拉致の数字とは思いたくないものでした。
昨年のサマコンでも横田夫妻の講演を聞き、拉致問題に感心がありましたので良い経験となりました。
また、米子市の拉致被害者”松本京子”さんのお兄さんも一言スピーチをされ、自分達もいつそういった事件に巻き込まれるともわからないとお話されました。

2007年02月22日

ニュースを読む

 『日銀0.25%利上げ』即時引き上げと一面の今日の記事に掲載されていました。
利上げの理由として国内経済成長率の上昇を上げていましたが、果たしてそうなんだろうか疑問に思う。鳥取の経済に眼を向けると決して成長しているとは思えないし、むしろマイナス成長である。
 私の所は建築業を生業としているが、入札となれば低入札→抽選とお決まりの流れ。金属材料の高騰で仕入れ原価の上昇、各企業が貯蓄財産の食いつぶしをしながら生き残りに必死である。それこそ借入はあるが貯蓄は無い状態である。この様に体力が落ちている地方企業に上向き成長の大都市企業、国は一律利上げを実施すれば地方にとってはマイナス以外の何ものでもないと思う。
 地方分権・地域主権の時代の到来言われているが、この度のニュースであらためて、地域格差、地方切捨てを認識させられた。

戸田委員長勇姿


ブロック委員会説明をしている勇姿です。

ブロック会長訪問例会

070221_2%E6%9C%88%E4%BE%8B%E4%BC%9A_Ed_M.jpg
わざわざ鳥取の2月例会におこし頂きましてありがとうございます。
おもてなしの心と申しておりましたが、懇親会の時間が短く大変失礼をいたしました。

2007年02月21日

ブロック会長訪問例会

新年祝賀会が有った一月に続き、今月はブロック会長公式訪問例会です。
日本→地区→ブロックとある日本青年会議所の組織であるブロック会長の訪問です。
一番身近な日本青年会議所である鳥取ブロック協議会会長は、会頭の名代であります。
日本青年会議所の活動の方向性とOMOIYARI精神をしっかりと学びましょう。
お迎えする側として私自身、緊張の例会になることは間違い有りません。
PS
地区会長→地区長
ブロック会長→ブロ長
よく約して話す場合がありますが目上の人を約して呼ぶのは失礼ですので、約して省略せず話しましょう。


2007年02月20日

日常の危険

時事の話題を一つ。
昨年の石油ファンヒーターから今年のガスストーブ、瞬間湯沸し機まで悲しいことですが死亡事故までおきています。機器の欠陥や使用者の誤った使用法また、整備不良といった原因での事故です。
普段使っている物ですがその内部では炎が燃えています。一度間違えば命また、大事な家でさえなくしかねない器具である事を今一度認識しなおさねばならないでしょう。
せめて、自分の安全は自分で守りましょう。
参考までに(社)日本ガス石油機器工業会より抜粋させてもらいました。

1換気必要
・ 使用中は1時間に1~2回(1~2分)換気すること。
 換気しないで使い続けると不完全燃焼のおそれがあります。
2  フィルター掃除 (石油ファンヒーターの場合)
・ 温風空気取入口フィルターや燃焼空気取入口フィルターは
1週間に1回掃除すること。
 フィルターにほこりが詰まると不完全燃焼するおそれがあります。
3 寝るとき消火
・ 寝るときや外出するときは、消火すること。
 予想しない事故が発生するおそれがあります。
4 洗濯物を干さない
・ 本体の上や吹き出し口付近に洗濯物などを干さない。
 火災のおそれがあります。
5 給油時消火
・ 給油するときは火を消すこと。
・ 給油するときはタンクの口金を確実に締め、灯油漏れがないことを
 確認すること。
 火災の原因になります。
6 ガソリン厳禁


【CO(一酸化炭素)マメ知識】

・CO(一酸化炭素)は、無色・無臭で感知しにくい気体ですが、毒性は強力です。
・手足がしびれて動けなくなることもあります。
・重傷になると、脳神経細胞を破壊したり、意識不明や死亡に至ることがあります。
・軽い中毒症状は風邪に似ています。頭痛、吐き気、気分が悪いなどの症状を感じたら、ただちにガス機器の使用をお止めください。

2007年02月19日

出張の一コマ

070218_%E4%BB%8A%E6%B2%BB%E5%9F%8E%E3%81%AB%E3%81%A6_Ed_M.jpg
 仕事の関係で先週金曜日より広島へ出張していました。
嫁も同伴でしたので少し足を伸ばし、四国は今治へしまなみ街道で行ってまいりました。
今治市へは昨年の全国城下町連絡協議会からほぼ一年ぶり。地元の居酒屋で夫婦で食事とお酒を少したしなみました。その折に、今治と言えば?とJCの市場調査ではないですが、お客さんや店主に聞き込み調査をしてみました。回答数はすごく少なかったですが今治城が一番でした。地元でもマストアイテムとしてのお城が住民の意識にあるのではないでしょうか。
翌日にはお勧めのお城観光へと出かけ、一コマ写真をとりました。モデルは写っていませんがご勘弁ください。
一望を眺めながら鳥取にもし同じ様にお城があったらどうなんだろうと思い巡らしたお城観光でした。

東伯訪問例会

070215_191710_Ed_M.jpg

ブロック内でも先頭を切って(社)東伯青年会議所でブロック会長訪問例会がございました。
東伯らしいとは昔からございましたが、今回もおもてなし心と『礼』を重んじる例会でした。参加し非常にすがすがしくそして、心和む例会でした。
ただ、お世話になりました野口理事長に例会前に挨拶のプレッシャーをかけご迷惑をおかけしました。
鳥取青年会議所の定例会では仕返しが怖いな(笑)

2007年02月14日

山根OB 一万人プロジェクト報告

070207_192127_Ed_M.jpg

ガイナーレの決意表明での一こまです。

2007年02月09日

GAINARE鳥取

7日ですがガイナーレ鳥取の決意大会に参加してまいりました。
名称の変更で元SC鳥取が新ガイナーレとなったわけです。
その大会の中でこの団体のスタートは1983年で鳥取県内の教職員で構成された「鳥取県教員団」が始まりだそうです。以来、様々な時代をへて今日のガイナーレとなりました。
そんな中不変ののものとしてクラブスピリッツがありました。
ここでご紹介をさせていただきます。

自信
オープンマインド
全力
フェア
敬意
感謝
向上心
切磋琢磨
創意工夫
挑戦

以上の10項目です。

『変革の時代 それはいつの時代も 流動変動が社会の性
オープンな世界で主導権をとるもの
それは 体力ではなく技術でなく 柔軟な「戦略」と不確かな「縁」
故に私達は「哲学」を必要とする
哲学がスピリッツを生み スピリッツが生きる力を与え
スピリッツが人を感動させ成長させ そして自由にさせる』

私は恥ずかしながら前SC鳥取の時より、この団体はサッカーすることが目的のチーム(クラブ)と思っていました。しかしその実態は、スポーツ文化の振興及び国民の心身の健全な発達に寄与する団体だったのです。今回の決意大会に出席しなければ知る余地も無かったと思います。
ここに書かせてもらったのは特別に意味がある訳ではありませんが、思い込みや先入感で他の人達を判断してはいけないなと思いあえて書かせてもらいました。
少し反省も踏まえてます。(笑)

2007年02月06日

少し前の時事

 日頃より青年会議所活動の中で、有権者意識とか社会参画意識など話をさせてもらってます。
そんななか、全国で注目の愛知県知事選挙と北九州市長選挙が行なわれました。
この度の選挙で私が感心を寄せたのは、立候補者ではなく投票率でした。それぞれの選挙区で前回よりも大幅にポイントが上がったことです。これは住民が投票により自分の意思表示を明確にした大変よい行動だと思います。
 鳥取県知事選挙も自民公認候補が決まりました。
我々鳥取県民も自分の意志を選挙ではっきりとさせましょう。

選挙での投票用紙に何を書きますか?

①候補者名
②白紙(無記名)
③自分の名前

選挙に行かないのは権利の放棄です。
この人にという候補者が居ない場合は白紙も正解。
自分の名前は不正解。

2007年02月03日

出向報告

070202_141932_Ed_M.jpg


昨日出向しました北方領土返還要求運動鳥取県民大会の風景をUPします。

2007年02月02日

降りましたね

2月に入り鳥取の冬らしく雪が降りましたね。
今年は雪とは無縁なのかと思ってましたが、やはり思惑通りにはいきませんでした。ハハha!!
少し時事の話題を。
現在国会では2006年度の補正予算審議が行われています。
いや、行なわれているはず・・・・
現状は柳沢厚労相の「子供を産む機械」発言で野党は欠席。
与党だけでの審議が行なわれました。
くしくも宮崎県知事選挙では政党公認でなく無所属の東国原氏が当選、政党にうんざりした県民がしがらみの無い同氏に県政の希望を託したわけです。
しかし、国会ではいまだ政党同士の争いをしている。
正直、あきあきします。
政党に固着し団体行動ばかりして欠席で意見も言わずにいたり、数で採決を取っていると地元有権者にそっぽ向かれますよ。
そろそろ議員さんも気づいてもらいたいものです。
余談ですが、少し前まで話題の中心だった事務所費の件はどこに流れてしまったんでしょう?
与党も野党もその辺はお互いつつかれたくないんでしょうね。

2007年02月01日

出向の梯子

今週は出向会議が多い週で、都合7つの会議へ参加します。
本日のメニューは 『砂丘新発見伝』
入会より鳥取砂丘へは個人的に思い入れがありますので、積極的に参加してまいります。

いよいよ2月になりました。
季節感は薄いですが、備えは万全に厚着をし風邪をひかないよう頑張ります。